【hundred thousand million】1億って英語だと100million?よく分からないので数の単位をまとめてみました。
こんにちわ。 今日は数の「単位」について投稿したいと思います! 仕事柄日本でのお金の計算をアメリカドルに直したりする事が多いんですが、そのときにいっつも、ハテナが頭の中を埋め尽くします。泣 一億円は英語だと…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日は数の「単位」について投稿したいと思います! 仕事柄日本でのお金の計算をアメリカドルに直したりする事が多いんですが、そのときにいっつも、ハテナが頭の中を埋め尽くします。泣 一億円は英語だと…
YouTube先生
〜したいだけじゃないwant toの本当の意味 こんにちわ。 今日はHapa英会話の動画から勉強して行きたいと思います。 今回はとっても気になったネイティヴが使うwant toの表現についてです! 普通wa…
中学3年生
関係代名詞は難しいのは最初とその語感だけ!今回は主格! 関係代名詞を聞くと、かなり難しそうでなんだか嫌になりそうですが、分かってしまえば、割とすぐに実践でも使えるようになってしまうので、覚えなきゃ損(^-^) ただ、しっ…
中学3年生
現在分詞と過去分詞を使ってできる表現とは? まず分詞という言葉が意味不明すぎますよね笑 分詞には、現在分詞や過去分詞がありますが、それを使ってどんな表現ができるのか? 今日はそんな現在分詞、過去分詞をテーマにして解説して…
英語奮闘日記
こんにちわ。 だんだんと花粉の季節が近づいて来ましたね。 私の体もしっかりとそれを感じ取っています。 日本にいた時は、本当に花粉症が酷くて大変な思いをしていたのですが、こっちに来てからは、大分マシにはなりま…
YouTube先生
こんにちわ。 今日はIU-connectのアーサー先生の動画から勉強していきます。 What’s upというあいさつに対して、 I’m fine, thank you. I̵…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日はあいにくの雨です。 ここ3週間、週末はずっと雨。子供を外で遊ばせることもできず、家で過ごしてばっかりで、少しモヤモヤするような今日この頃。 何だか、昼食を準備するのも面倒になった私たちは…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日は’’R’’と’’L”の発音の仕方の違いについてになります。 ちゃんと知らない方もいるかと思いますので、一度まとめておきたいと思います! ではまず’’R’’から始…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日はアパート見学に行ってきました! そうなんです。今引越しを検討中なんです! だって、今住んでる2階のうちだとどうしても子供の足音とかをたしなめないといけません。 また、仮にも…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今もたまに利用するマクドナルド。 月見バーガーが恋しいな〜。実は私月見バーガーの大ファンなんです。 でも、日本に行く機会が少ない上に、更に季節限定ともなると全く巡り会えません。泣 だからよく、…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日は日本ではあまり馴染みのないサマータイムについての記事を書きたいと思います! そもそもサマータイムってなんだっけ? アメリカでは、デイライトセービングタイム(Daylight saving…
YouTube先生
アメリカ人は日本人に比べて積極的な男性が多い。 クラブなどでは過度なボディタッチをしてくることも多いので、その時はしっかりと触らないでと伝えるべき。 Don’t touch me! 触らないで…
英語奮闘日記
こんにちわ。 きょうは思わぬ移動時のトラブルについて、少し話をしたいと思います。 あれは、確か5年くらい前だったかな? 2月くらいでちらちら雪が舞っている中、ある地方空港で、シカゴ国際空港への便をまっていた…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日は日本人とアメリカ人との’’体感温度’’について書いていきたいと思います。 いつもわたしの働いている職場では日本人とアメリカ人の間でしょっちゅうエアコン設定の争奪を繰り返して…
YouTube先生
AもTheも名詞の前に付く冠詞とよばれる呼ばれるもので、 A book 一般的な本(特定されない) The book ’’その’’本(特定のされる) I am going to buy a b…
中学3年生
SVOCは目的語と補語が並ぶ文のこと! SVOCという形の文ですが、基本となるSVOCそれぞれの意味っておぼえていますか?? そもそも文章は以下の要素で構築されています。 S Subject 主語 V Verb 動詞 O…
中学3年生
お願いする用法のまとめwant you to / would like you to I want you toと初めて聞いた時は、「え?I want you?なんて大胆に告白するんだ??そんな意味じゃないよね??」なん…
中学3年生
アンバランスな文章をすっきりさせる形式主語It 形式主語というとまた、難しく感じますよね。 そんな分かりづらい形式主語について今回は解説してみたいと思います! 形式主語の役割 形式主語の役割とは、アンバランスな文章をスッ…
YouTube先生
今回は’’よろしお願いします!’’についてです。 バイリンガール ちかさんの動画から今回は勉強して行きたいと思います。 まず、英語では’’よろしお願いします’’を直接表す表現はなくて、 一つ…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日はみなさんの’’体’’についてです。 英語で会話するとき、たまに自分の体のパーツ言いたいんだけど、なんていうんだっけ?!とわからなくなってしまった経験ありませんか? 私もそんなに使用頻度は…
英語奮闘日記
こんにちわ。 みなさんはゴルフはされますでしょうか? 私も趣味でゴルフを嗜むので、今日はアメリカでのゴルフについて投稿して行きたいと思います! 多分好きなジャンルだけあって書き出すとキリがないと思うので、細…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日はアメリカでの交通事情について書いていきたいと思います! (サウスカロライナ州近郊限定です。) 日本とは若干違う運転をされていると気がついたので、投稿してみることにしました。 アメリカは日…
英語奮闘日記
こんにちわ。 今日は飛行機についてお話ししていきたいと思います。 私がよく使っている航空会社といえば、JAL、DELTA、AA。 私の住んでいるサウスカロライナ州だと最寄りの空港から国際空港にまず飛んで、そ…
英語奮闘日記
こんにちわ! 実は今アパートを探しているんです! 4月に息子が3才になるんですが、今は2階に住んでいることもあり、息子をたしなめる日々。。 せっかくアメリカでのびのびできる環境にいるんだからと…
英語奮闘日記
こんにちわ。 空港でバッテリーがあがっていた話です。 それは日本からの帰省から戻った時でした。 やっとのことで最寄りの空港に着いた時、すでにへっとへと。 でもやっと帰ってこれたと思いながら自分…